胸キュン❤️イルカ学 2019.01.13

2019 イルカのお腹 (*‘ω‘ *)イヤン🎵
いつぶりかしら、
胸キュン❤️イルカ学
通詞島前で、激写したよー😆
目の前で一頭のイルカが連続ジャンプ
オスですね♂
そして、まだら模様
ミナミバンドウイルカの特徴です
鯨類の雌雄はお腹にある【スリット】というドラえもんのポケットの入り口みたいな切れ目を見ます。生殖孔です。
*スリットがひとつであればオス
*縦一筋の横に小さいのが左右にあれば(見た目は漢字の「小」みたい)メス
左右のスリットにおっぱいが収納されております。
お腹は白っぽくなっていますが、よく見ると(個体差あり) まだら模様があります。
通常泳いでいる、姿ではオスメスはほとんど、わかりません。
こんな写真が撮れたら拡大して確認してみてください(*´∇`*)
背ビレに特徴があれば、個体識別に有効でしたが、ちょっとわかりにくい。
ざんねんっ!
あと、イルカバカ目線の写真をどうぞ💕
今年もイルカラブを爆発させつつ、イルカ雑学をお伝えしていきます😊
はぁー
みんな笑ってるように見える
( ^∀^)(*^▽^*)
ここは #イルカの聖地
イルカの聖地天草の専従イルカガイドツアー
船に乗って見に行くだけではものたりない!イルカウォッチングの本当の魅力を十分に体験したい!
そんなイルカ大好き、自然大好きな方々に、世界中のイルカスポットを旅した、イルカ大好きガイドの高崎ひろみが、乗船前のオリエンテーションから乗船後のフィードバックまでゆっくりとご案内!
天草ドルフィンリングだけのオリジナルのガイドで天草のイルカたちの魅力をお伝えます。
そんなイルカ大好き、自然大好きな方々に、世界中のイルカスポットを旅した、イルカ大好きガイドの高崎ひろみが、乗船前のオリエンテーションから乗船後のフィードバックまでゆっくりとご案内!
天草ドルフィンリングだけのオリジナルのガイドで天草のイルカたちの魅力をお伝えます。